まずは、場所を確認・・。

(※イサク(双子の父ね)は、ネゲブ地方にいました。(創24:62))
ネゲブ地方に再び飢饉があったので、
イサクは、ゲラルにいるペリシテ人の王アビメレクの所へ行きました。
(アブラハムの時の王もアビメレクでしたが、そのアビメレクの子どもではないか、と
一般的には考えられているそうです。)
すると、神様は、イサクに言いました。

こうして、イサクは、エジプトに行かず(アブラハムはエジプトに行きましたね)、ゲラルに住みました。
ゲラルの人たちが尋ねました。

この女性は誰ですか?

(心の声:リベカが美しいから、リベカを自分のものにしようと私を殺すかもしれない。。)私の妹です!
(ん?どこかでこの流れ、聞いたことあるぞ!?って、父と同じかい!?)
イサクは、しばらくゲラルにいましたが、
ある日、アビメレク王が、イサクとリベカが戯れているのを見てしまいました!

リベカという女性は、あなたの妻ではないか!?
どうしてあなたは、「私の妹です!」と言ったのか?!

リベカが美しいのを見て、自分が殺されるのではないかと思ったからです。

あなたは、どうしてこんなことをしてくれたのか!?
我々の民の誰かが軽々しくあなたの妻と寝るようなことがあれば、
その時、あなたは我々に罪を負わせるのか!!

民どもよ!!よく聞くがよい!!
この人、またはその妻にさわる者は、
必ず死ななければならない!!
私があなたに示す地にとどまりまりなさい。
そうすれば、私はあなたと共にして、祝福し、
これらの国をことごとく、あなたとあなたの子孫とに与え、
あなたの父アブラハムに誓った誓いを果たそう。
子孫を増やして天の星のようにし、あなたの子孫にこれらの地をみな与えよう。
そして、地の全ての国民は、あなたの子孫によって祝福を得るだろう。
アブラハムが、私の言葉に従って、私のさとし、戒めを守ったからである。
(アブラハムが神様の言葉(御言葉)に従ったから、その恩恵でイサクもその子孫も栄えたことが
ここからわかりますね。)